top of page

認定講座

  • 執筆者の写真: lebonheur
    lebonheur
  • 2018年6月24日
  • 読了時間: 2分

先日足立区より認定講座を受講しにきてくださった生徒様の作品です♡

きちんと空間美を表現してくださって、お伝えしたポイントも理解して製作してくださいました。

フォローアップ校になってから、【フォローアップ校】という肩書きに恥じないよう、厳しめにレッスンをさせていただいています!!

「なーんだ、フォローアップ校とか言っても大したことないじゃん!」

と思われなくないからです。

フォローアップ校になるには、きちんとした試験があります。

試験を合格して、名乗らせていただいているフォローアップ校!!

私がきちんとしなければ、他のフォローアップ校の先生方まで大したことないと思われてしまう。

でも厳しめにしてハーバリウムを嫌いになってほしくはない!!

なので、メリハリをつけてレッスンをさせていただいています!!

楽しむところは楽しむところ、厳しくするところは厳しくするところ!!

「自由に作りたいんです!じゃないとイライラするんです」という方もいらっしゃいます!!

すごーく気持ちわかります(笑)私もそうだから(笑)

でも認定講座で作る3ボトルにはそれぞれ意味があります!!

だからいつもそう仰られる生徒様にはこうお伝えしています。

「これが終わったら好きなように作ることができます!!今3ボトルにはそれぞれ意味があって、これを応用してさらに作品の幅を広げることができるから、今だけ頑張りましょう」

好きに作るのは資格がなくても、資格を取って帰ってからでもできます!

でも技術が詰まった3ボトルは大げさに言うとこの瞬間しか学べない!!

安くはないお金を払っていただいているので、無駄にしてほしくないので、知識を詰め込んでいただいています!!

講座が終わると「こんなに奥が深いと思いませんでした。ただ詰め込んで終わりかなと思っていました。受けてよかった!」と皆さんおっしゃってくださいます♡

その言葉を聞くと安心するし、講師をやっててよかったとおもいます♡

講師って柄ではないのですが(笑)

本当に最近自分でも心配になるくらい頭がおかしいのでとぼけていたらすみません(笑)

マンションのエントランスに鍵を差し込まないで、PASMOをかざしてみたりnanacoをかざしてみたり(笑)

息子を保育園に送っていくのに、保育園バッグを忘れて手ぶらで行ったり…

何かあったら突っ込んでください😅

たぶん講座ではしっかりしようと頑張っているので大丈夫だと思いますが(笑)

何だかあつく語ってしまいました(笑)

おやすみなさい⭐


 
 
 

最新記事

すべて表示
コロナウイルスによるレッスン延期

こんにちは。 最近テレビでは聞かないことがないコロナウイルス。 近隣ではあまり聞きませんが、主人の会社の方の地域では、 コロナウイルスが出ている、学級閉鎖になっているという話を聞きました。 そこで3月上旬にレッスン再開予定となっておりましたが、...

 
 
 

Komentarze


Le bonheur

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
※当サロンは女性専用となります

​東京都文京区大塚

​東京メトロ丸の内線新大塚駅徒歩8分
bottom of page